japanese
2010年1月6日新年会
2012/03/26(Mon) 11:16
新年一発目の宴会と言えば新年会!
ということで、昨年同様、各々の郷土料理などを持ち寄って、会議室で開催。
渡辺先生挨拶の後、カンパーイ!

今年もあります。福岡さんお手製のおいなりさん。こんな豪華なおいなりさん初めて目にしました!

ロシア人研究員テレちゃんお手製の本場のボルシチ!!テンション上がります。
新年会が始まる3時間も前から、牛肉のテールをコトコト煮て作りました。
ボルシチってトマトは一切使用してないんです。この赤色はビーツという、日本ではあまり馴染みのない野菜から出しています
ボルシチの上にサワークリームを載せて食べるのが本場流。うーん、美味!テレちゃん、スパスィーバ!

ロシア・ボルシチの隣では、日本代表・お雑煮!
D1三井君の地元福岡風お雑煮です。

東北人には物珍しいお雑煮。というか、おでんに見えるのは気のせい?
こちらも本当に美味しかったです。三井君、ありがとう。
続いては栃木代表・餃子!

またそのお隣では、たこ焼き〜。


皆で楽しそうにひっくり返してます。先生も興味津々。
最後は余ったたこ焼きでロシアンルーレット。誰が激辛たこ焼きを口にしたのでしょう?!
各地の郷土料理を美味しく頂きました!
強磁場センターの皆さん今年も1年宜しくお願い致します!
仲良く頑張りましょう〜