japanese
2010年3月5日送別会プラス留学生侯さん大学院入学おめでどう会
2012/03/26(Mon) 11:16
年が明けたと思ったら、もう3月。
卒業式までは、もうちょっと日があるけれども、メンバー全員が揃う3月5日(金)に送別会+院試合格おめでとう会を行いました。
今回の主役は、強磁場を卒業する、D3難波君、M2石原君、B4小田垣君(と川瀬君)、退職する技官の福岡さんと石川さん、そして院試に合格した留学生侯さん。
出席者の半分が、主役?!みたいな、宴会。
博士課程卒業の難波君と渡辺先生。難波君は6年間?強磁場に在籍。4月からは社会人。おめでとうございます。

修士課程卒業の石原君とスタッフ。石原君も4月からは社会人。

あれれ、石原君の左側に注目。もしかして、鹿児島大学の教授?!なぜ宴会に混ざってるの?っていうか、違和感ゼロ!
学部卒業の小田垣君+技官の石川さん。小田垣君は引き続き強磁場で修士課程へ。良い笑顔です。

石川さんは強磁場生活44年!3月で定年退職です。でも引き続き強磁場にいます。これからも宜しくお願い致します。
技官の福岡さん+スタッフ 福岡さん、ご苦労様でした。福岡さんの手作りクッキーとか野菜、美味しかったです!

それにしても、鹿児島大学の教授、ご機嫌です。
宴会はこんな感じで和やかな雰囲気。あっ、侯さんを発見!合格おめでとー。


中国からの客員教授と社会人としての大先輩である強磁場のスタッフ達。楽しそう!チームワーク抜群!


中国と言えば…。多分、パンダを意識した写真?鹿児島大学の先生は終始ノリノリ。
今年は多くの方々を見送ることになり、寂しいけれども、宴会は、楽しかったです。
皆さんのこれからの人生がハッピーでありますように!